今回は、約2年ぶりのキャンプ場へ行くことができました!
関西のキャンパーさんなら知っている方も多いであろうキャンプ場。
無料キャンプ場でキャンパーの聖地とも言われていた大野アルプスランド キャンプ場で、またキャンプができる日がやっていきました!
大野アルプスランドは、一部のマナーを守れない方々が多くゴミを放置したり直火禁止なのに直火をしていたり等々があり約2年程閉鎖されていたのです。
もうそんなにも経つんだと驚き。
さてそんな長い期間閉鎖していた大野アルプスランドが再開しているとのことでキャンプをしに行ってきました!
- 大野アルプスランド
- 久しぶりの大野山
- 到着
- 受付
- 設営
- 本日のお宿
- 山頂
- 一息ついて
- 焚火
- TokyoCamp焚火台オプションパーツ
- 晩ご飯の準備
- 完成。
- おはようございます
- チル
- 朝のコーヒー
- 恋人の聖地
- まとめ
大野アルプスランド
関西にある無料キャンプ場でキャンパーの聖地として愛されていたキャンプ場。
約2年の歳月のもと再開してくれました。
施設を管理してくださっている方々ありがとうございます。
現在は、当日受付で利用申し込みをしないと利用できません。
木、金、土曜日のみ利用可。
受付は天文台で13:30 ~21:30
チェックアウトは翌日の12:00まで。
先着20組の受付となっています。
久しぶりの大野山
受付してもらえるか分からずだが準備をして大野山へ向かいました。
時間は14:00、、、
まだ20組にも達していないであろうことを信じて向かいます。
なんとも懐かしい光景。
大野アルプスランドは山頂にありとても寒いです。
湧水が出ていたところが凍って氷柱になってます。(笑)
到着
駐車スペースが整備されておりアスファルトになっていました。
新しい看板も。
ただいま。そしておかえり大野山。
受付
受付は天文台で行います。
なんと既に20組越え。。。
マジか。
アカンのか。
と思っていたら。
受付のおじさんが「キャンプしたいんやろ?」
え???
もちろんしたいですよ!!!
「せっかくだから空いているところでして良いよ」とお気遣いいただきました。
本当にありがとうございます。
もう駄目だと思っていたのでとても嬉しかった。
受付を済ませるとバンドをもらえます。
これを持っていたらキャンプしてOKの印。
設営
20区画で区切られていますが、
なんと!
昔自分が良くテントを張っていたところが空いている!?
ここも良いんだろうかと再度確認したところ空いてるなら良いよとのこと。
まさかこの場所に張れるなんて更に嬉しい!
ちなみに駐車スペースから結構離れているのでキャリーワゴンを持ってくるのをお勧めします。
見慣れた場所へパパっと設営をしていきます。
大野山はソロキャンプの原点でもあり毎週のように来ていた時期もあって変わらない景色の中またキャンプができる幸せ感。
今日のテントは炎幕DX
寒すぎたので小さいテントでストーブぬくぬく作戦です。
本日のお宿
設営終了!
忘れ物もあり3往復しました。(笑)
良い感じにいつもながらのスタイルで設営完了。
日陰には雪も残っておりとても寒い。
最近下界でのキャンプだったのでこの寒さを忘れていました。
山頂
この山頂からの景色も懐かしい。
梅雨の時期はアジサイがとても綺麗で素敵な場所。
一息ついて
山頂も見に行ったのでサイトに戻り一息つきます。
この時間帯のやわらかい光は癒されます。
冬になると何故か買ってしまうみかん。
それとビール。
大野山の再開に乾杯!
食べ合わせがおかしくてすみません(笑)
そこは気にならない人間なのです。(笑)
食べ合わせは変ですがこの良い感じの光のさす絵はとても好きです。
焚火
寒いので焚火の準備をします。
今日の焚火台もTokyoCamp焚火台。
オプションパーツを試す日が来ました。
上達しないフェザースティック。
これは本気で練習しないと上手くなれないかな。。。
麻ひもをほぐしたものに着火。
これ本当に良く燃えるので便利な着火剤。
TokyoCamp焚火台オプションパーツ
薪をくべてスキレットを置いてみたがかなり良い具合。
これなら調理もしやすくて良いです。
キャンプへ来たときはウインナーを食べる。
何故かキャンプで食べるウインナーはおいしいなと思えるから。
薄暗くなってきたのでランタンもつけます。
相変わらずお気に入りのDIETZ。
ホヤがくすんでるからまた磨かないと。
寒いのでストーブもつけます。
安定のトヨトミレインボーストーブ。
寒さの限界が来たら引きこもろう。
晩ご飯の準備
今日は最近ハマってるある料理を作ります。
寒いのでスープも作る。
超手抜きトマトスープ。
トマト缶
ベーコン
シメジ
玉ねぎ
コンソメ
水
これだげのかなり簡単スープです。
このスープはトヨトミレインボーストーブに任せた。
相変わらず便利でお気に入り。
ダイソーメスティンでお米も炊きます。
この瓶を見たらわかる方もいるかと思いますが、今日はスパイスカレーを作ります。
キャンプで作ってみたかったんです。
作り方は、過去記事に詳しく書いていますのでよかったら参考にしてください。
ランタンに照らされている瓶もなんか良い雰囲気。
美味しく作れますように。
今日のこの日の為に何度も家で作りました。
チリペッパーは少なめで。(笑)
クーラーボックスの中でひき肉が凍ってしまいました。
焼いて自然に解凍できるはず。
完成。
今回はお米にもターメリックを入れたので見栄えも良い感じ。
これは美味しそうにできました。
カレーも美味しく最高でした。
その後寒すぎたのでテント内へ引き篭もりオヤツを食べて就寝。
おはようございます
本日も晴れ!
夜中にミゾレが降っていて一面雪だと、
どうしようしようと思っていましたが一安心です。
炎幕の前にドイツ軍のパップテントで炎幕の前幕風にしていました。
これだと幕内を広く使えるので気に入ってます。
チル
最近気に入っているチルアウト。
キャンプでリラックスしながらの更にリラクゼーションドリンクのチルアウト。
キャンプチル。
朝のコーヒー
チルしつつも朝のコーヒーは、欠かせない。
そろそろ新しい豆を買わないといけない。
次は、どこの豆にしようかな。
キャンプならでは、ののんびりしたコーヒー時間が本当に好きでたまらない。
かなり久々にホットサンドも持ってきました。
ただ卵を忘れたので残念でした笑
ベーコンサンドとホットコーヒーでモーニング。
今度は、ちゃんとホットサンドの具材も忘れずに持ってこないと!
今回の撮影は、ブラックミストを使用してみました。
なかなか柔らかい雰囲気になり個人的に気に入ってます。
モーニングを済ませて撤収しました。
撤収していたらすごい雪が降ってきて相変わらず乾燥撤収させてもらえないのでした。
恋人の聖地
撤収が終わったら何故か雪が止み晴れてきました笑
本当どうなっているのでしょうか。。。
天文台の奥に恋人の聖地としてモニュメントが出来てました。
恋人とは、縁がないのですが。
なんだよこれ。笑
まとめ
キャンプ場を再開してくださり本当に感謝しかありません。
先着順で20組までですがこれからまた利用させていただきたいなと思います。
こんな素敵なキャンプ場が無くなるのは、嫌なので本当にマナーを守ってキャンプを楽しみましょう。
相変わらず伐採してある薪は、自由にとって使っていいよとのことだったのもありがたいですね。
決して生木は、切ったらダメですからね。
区間が限られているのでグループでのキャンプは、制限があるかなとも思いました。
ハンモック泊等も区間が分かれていて使用が難しいと思います。
それでは今日はこの辺で。
本日もご愛読ありがとうございました。
YouTubeにも動画を上げていますのでよかったらご覧下さい。
チャンネル登録者が1160名超えました!
いつも応援ありがとうございます!
キャンプやVlog動画などを上げています。
1万人目指してこれからも頑張っていきたいと思います!
チャンネル登録はこちらから↓
今回のキャンプを始めた当初から愛用しているキャンプギア紹介の動画としてアップしていますので是非見てくださいね!
【冬キャンプ】再開した大野アルプスランドでキャンプをしてきました/無料キャンプ場/トヨトミレインボーストーブ/スパイスカレー 【キャンプvlog】