キャンプへハマり
コーヒーへハマって遂に焙煎機を手に入れたゆーさん。です。
先日初めての自家焙煎珈琲を作りました。
初めての焙煎でなんとなく焙煎加減の音、香り、見た目を理解したので、次はブレンドコーヒーが作りたくなる訳です。(笑)
ストレートも、もちろん豆の個性がわかって美味しいですがもっと深み、コクが欲しいなぁ。
なんて思ってしまうんです。
そんな訳で今回は人生初のオリジナルブレンドコーヒーを作ってみました。
- ブレンドコーヒー
- ブレンドコーヒーの作り方は2種類ある
- ブレンドコーヒーを作るメリット
- ブレンドコーヒーの作り方
- 豆の種類を決める
- 焙煎度合い
- 自家焙煎ブレンドコーヒーを作る
- 完成
- 簡単ダッチベイビーとりんごのコンポート
- ダッチベイビーの作り方
- まとめ
ブレンドコーヒー
カフェでコーヒーを飲むときや豆を買う時によく目にするブレンドコーヒー。
その名の通り複数のコーヒー豆を混ぜ合わせてできたコーヒーの事。
1種類の豆でも産地、種類、焙煎度合いなどにより、コーヒーの香り、味、風味がとても変化します。
様々なコーヒー豆の個性をバランス良く組み合わせる事により1種類のコーヒー豆だけでは感じることができなかった、奥深い味わいやコク、香りをより楽しむことができます。
ブレンドコーヒーの作り方は2種類ある
コーヒー豆のブレンドには大きく分けて2種類の方法があります。
生豆の状態でブレンドし焙煎するプレミックス方法。
焙煎後のコーヒー豆をブレンドするアフターミックス方法があります。
プレミックス
プレミックスは、初めにすべて混ぜて焙煎するため、豆が同じ焙煎度合いとなり豆の個性を活かしきれず味のバリエーションが減ってしまう。
アフターミックス
アフターミックスは、豆毎に焙煎度合いを変える為、手間と時間がかかります。
ブレンドする豆の種類にも寄りますが焙煎回数が最低でも2回必要になります。
その分、手間はかかりますが煎り加減を変えることにより組み合せのバリエーションがかなり広がります。
ブレンドコーヒーを作るメリット
自分好みのオリジナルブレンドコーヒーが作れる!まずこれなんか響きが良いですよね。(笑)
コーヒー豆の組み合わせ、焙煎度合いによって深み、コクを増したり、フルーティーな酸味を引き立たせたりと幅広いオリジナルブレンドコーヒーを作ることができるのが最大のメリット!
ストレートコーヒーでは、味わうことが出来なかった新たな風味を発見でき、コーヒーの楽しみ方が変わります。
ブレンドコーヒーの作り方
ブレンドコーヒーは複数の豆を混ぜ合わせてつくるのですが、ただ単に適当に混ぜ合わせるだけではありません。
ブレンドする豆の種類
特に何種類混ぜ合わせないといけないなどの決まったルールはないのですが、ただ単に種類を多く混ぜ合わせても美味しいブレンドコーヒーにはならない。
沢山のコーヒー豆を混ぜ合わせても、それぞれ味の特徴が消えてしまい、ぼやけた味わいになる可能性があります。
ですので、ブレンドコーヒーを作る際は、3~5種類程度のコーヒー豆で構成するのが一般的。
基本的なブレンド方法
味のベースとなるコーヒー豆を選ぶ。
ベースのコーヒー豆と似た特長のコーヒー豆を組み合わせてコク、深みを出す。
焙煎度合いを変えて味に変化をつける。
自分の好みの味にするためにアクセントをつける。
【ブレンドコーヒーの黄金比率例】
ベースとなる豆に対して下記のような割合が目安。
4:3:2:1
4:2:2:2
3:3:2:2
4:3:3
なんか昔にこんな事習ったことがあるような。。。(笑)
代表的な例がこちら
コロンビア 40% ブラジル 30% モカ 20% マンデリン10%
といってもこれは目安なので好みの割合を見つけていけるのもブレンドコーヒーの楽しみ方。
例えば3種類の豆で
6:2:2
の割合でもOK!
ベースとなる豆を基準に似た性質の豆をブレンドすると味が整いより深みや、コクがでます。
豆の種類を決める
実際に豆の種類を考えてみようと思います。
豆も種類が多く悩むところ。。。
酸味を感じる
メキシコ、グアテマラ、クリスタルマウンテン、コスタリカ、ベネズエラ、ハワイ・コナ、モカ、ケニア、タンザニア
甘みを感じる
グアテマラ、コロンビア、ハワイ・コナ、モカ、キリマンジャロ、ケニア
コクがある
コロンビア、モカ、キリマンジャロ、マンデリン
苦味がある
ブラジル、クリスタルマウンテン、ベネズエラ、マンデリン
上記以外にも沢山コーヒー豆はあります。
もっと調べて知識を増やしていきたい。
焙煎度合い
好みの豆が決まったら焙煎度合いを考えましょう。
豆の特徴を考えながら焙煎度合い決めていきます。
浅煎り
ライトロースト
シナモンロースト
中煎り
ミディアムロースト
ハイロースト
深煎り
シティロースト
フルシティロースト
フレンチロースト
イタリアンロースト
さてここまで決まったら実践するのみ!
実際にブレンドコーヒーを作っていこうと思います。
自家焙煎ブレンドコーヒーを作る
上記に書いたことをいろいろと考え精査し豆を3種類に絞りました。
自分用なので完全に私好みに作りますので参考程度にお願いします。
焙煎機はアウベルクラフトの遠赤コーヒー焙煎機。
デザインもかなり気に入ってます。
ちなみに下記のギンナン煎りでも代用可です。
その他フライパンでも煎ることは可能。
選んだ3種類の豆
今回はコロンビアをベースにブラジル、グァテマラを6:2:2の割合で作っていきます。
コクの中に苦みと甘みも少々出るといいなと考えました。
欠点豆を取り除きます。
欠点豆が何かに活用できるといいのになぁ。
コロンビアはフルシティで焙煎します。
焙煎機を回してる音も香りも心地いい。
良い具合に焙煎完了したので続いて第2陣。
ブラジルとグァテマラは同じ焙煎度合いにするので一緒に焙煎します。
この2種類はシティローストくらいにしたい。
コロンビアより少しだけ早く上げます。
2爆ぜが始まったくらいで上げます。
途中でコンロにたまったチャフが燃えてびっくりしました。
コロンビアと混ぜ合わせればブレンドコーヒーの完成です。
完成
豆が冷めたら瓶へ移します。
人生初の自家焙煎ブレンドコーヒーができました。
これは感動です。
3日程寝かせてから飲むと味が落ち着いているはず。
飲むのが楽しみですね。
簡単ダッチベイビーとりんごのコンポート
コーヒーのお供に簡単に作れるダッチベイビーを作ろうと思います。
その前にりんごのコンポートも作ります。
りんごが浸かるくらい白ワイン、水、砂糖、レモン汁を入れます。
白ワインは水に対して8:2程
砂糖はお好みで調整してください。
今回は甘めに作るので大さじ4入れました。
落し蓋をして弱火で20分ほど煮込んで冷ませば完成。
ダッチベイビーの作り方
ダッチベイビーは想像以上に簡単に作れるのでオススメ。
用意するもの
スキレット6インチ
材料(1人前)
卵 1個
牛乳 40cc
薄力粉 30g
砂糖 大さじ2
バター 1個 スキレット用
オーブンは220度に余熱しておきます。
各材料を混ぜ合わせるだけ。(笑)
こんなにも簡単だとはビックリしました。
分量さえ覚えてしまえばすぐに作れます。
前回のラングドシャよりもはるかに簡単でオシャレなので本当にオススメ。
生地ができたらスキレットにバターを落して火にかけます。
オーブンに入れといてバターをのせて溶かすのでも大丈夫です。
バターが溶けたら火を止めて生地を流し込みます。
そのままオーブンへ入れて12分間焼いていきます。
お使いのオーブンによって時間は調整してください。
焼いてる間に本日焙煎したコーヒーを淹れます。
今日一番の楽しみ。
ダッチベイビーは良い具合に焼けそうです。
今日はいつも以上に上手く淹れたい。
人生初のブレンドコーヒーだから。(笑)
ダッチベイビーはいい形に焼けました。
このままバターとはちみつで食べるのも良いのですが、今日は先ほど作っておいたりんごのコンポートをのせていきます。
自家製ラムレーズンものせました。
仕上げに粉砂糖をふりかけたら完成です。
粉砂糖かけるだけで一気にカフェメニューになります。
ミントがあれば直良しですね。家にはネギしかなかった。(笑)
コーヒーはストレートで飲んでいた時よりも味に広がりがあり風味やコクがました気がします。
1種類で豆の特徴を楽しみながら飲むのも良いですがブレンドコーヒーのように深みや後味に変化があるのも美味しい。
3種類でもこんなにも味が変わるんだなと驚きです。
ダッチベイビーに関しては言うまでもなく美味しいです。(笑)
りんごのコンポートを甘めに作ったのも正解でした。
まとめ
初めての自家焙煎ブレンドコーヒーとして成功かなと思います。
焙煎具合も好みの焙煎で、豆の種類も似た系統でそろえたことから深み、コクがまして自分好みのブレンドコーヒーができました。
今回の割合をもとにまた今後も様々なブレンドコーヒーを作っていきたいなと思います。
コーヒーは置くが深くこれもまた面白くて良い。
淹れ方でも味が変わるコーヒー。
豆によって、飲む人によって、味に変化をつけれるようになると楽しいだろうな。
まだまだ学ぶことが増えそうです。(笑)
ダッチベイビーは本当に簡単で美味しくて映えるデザートなので良かったら参考にしてください。
それでは今日はこの辺で。
本日もご愛読ありがとうございました。
YouTubeにも動画を上げていますのでよかったらご覧下さい。
チャンネル登録者が1380名超えました!
いつも応援ありがとうございます!
キャンプや暮らしのVlog動画などを上げています。
1万人目指してこれからも頑張っていきたいと思います!
是非応援お願いします!
チャンネル登録はこちらから↓
今回の自家焙煎ブレンドコーヒーとダッチベイビー動画をYouTubeへアップしていますので是非見てくださいね。