今回は紹介するキャンプ場は、ソロキャンプにもファミリーキャンプにもオススメの『神戸三田アウトドアビレッジTEMIL』
ソロでもファミリーでも楽しめるような秘訣が詰まったキャンプ場。
フリーサイトで隣のサイトが近すぎずプライベートのキャンプが楽しめる最高のキャンプ場でした。
神戸三田アウトドアビレッジTEMILとは?
元々は「伊丹市立野外活動センター」だった施設ですが、2018年に民間の企業が引き継ぎ新たにリニューアルしたキャンプ場。
中国自動車道 神戸三田インターより約30分
アクセスも良く周辺に買い物施設もあり。
サイトが広々としていてのんびり過ごせるキャンプ場。
『神戸三田アウトドアビレッジ』
〒669-1412 兵庫県三田市木器字南下山1266−10
比較的アクセスもよく利用しやすいです。
予約方法
予約は、『なっぷ』から可能です。
ファミリー限定やソロ限定、大人限定のサイトがあるので用途に合わせたサイトが選べます。
料金
●宿泊料金
大 人:3,300円
中学生・高校生:3,300円
小学生:2,750円
幼 児:無料
アーリーチェックイン(12時~):1,100円/1時間
レイトチェックアウト(~15時):1,100円/1時間
その他、バンガローや日帰りバーベキュー等様々なプランがあります。
キャンプサイト利用時間
チェックイン
13:00〜20:00
チェックアウト
11:00
受付
駐車場に車を止めたら目の前にある建物が受付になっています。
中は広く飲み物等の販売もあります。
ハートランドビールがあることに驚きました。
お手洗いも完備
支払い方法
支払いは各種クレジットや電子マネーにも対応しています。
PayPayも使えました。
ゴミの引き取り
なんとここのキャンプ場は、ゴミを捨てて帰れます。
受付時に各指定の袋を一式もらえるので分別してほかしましょう。
ゴミ捨て場に関しても、受付時に詳しく教えてもらえます。
キャンプサイトとは少し離れた場所にあります。
鍵がかかっているのでこれまた、受付時にもらった鍵で開錠します。
中でも分けられているので指定に沿って分別しましょう。ゴミ捨てれるのは、本当にありがたいですよね。
貴重なキャンプ場です。
場内マップ
受付からは少し離れたところにサイトがあります。
施設がめちゃくちゃ広いです。
細かく丁寧なパンフレットがあるのがすごく素敵です。
ファミリーサイトも広々としており周りとの距離も確保できるのが良い!
サイト
ファミリーサイト
車の横付け可能。
一日の上限数もある為、そこまで混み合わないのがいいですね。
大人のみガーデンテントサイト
最大8名まで利用できるサイト。
予約は2張り分までしかないので予約が取りにくいかも知れません。
大人専用のサイトはこじんまりとりしており目の前は川なので景色もいいですね。
ソロ・デュオサイト
ソロ・デュオサイトは車の乗り入れ不可。
山側にあり自然をより堪能できるサイトになっています。
荷物を運ぶのが少し大変ですがソロならそこまでの荷物量にならないので問題なさそうです。
お手洗い
お手洗いはファミリーサイトの奥にもありますが、フロントのお手洗いの方が綺麗で安心です。
サイトからフロントまでも歩いて直ぐ行けます。
炊事場
炊事場もファミリーサイトにありお湯は出ません。
蛇口数も多いので人と被っても問題なく利用できるので安心です。
実際のキャンプ風景
今回利用したのは、大人のみのガーデンサイト
私を含め2組のみなので、ソロで静かにキャンプができました。
今回のテントは、タッソTC。
このテント使い勝手が良くソロにもおすすめのテント
使用している様子はYouTubeに動画をアップしているので確認してください。
また、この度カインズキャンプ部アンバサダーを務めることになりました👏
今回使用したのは、『あったかブランケット』
汚れにも強く、アルミシート入りで想像以上に暖かい。
1枚あると安心のブランケットです。
近隣の温泉施設
車で約10分の所に温泉があります。
天然温泉花山乃湯
良質な弱アルカリ性の天然温泉。
露天風呂もありゆっくりと疲れを癒せる温泉です。
また、館内に畳の休憩スペースやレストランもあり温泉後もゆったり過ごせます。
利用料金
大人:700円(中学生以上)
子供:350円(未就学児無料)
岩盤浴:別途600円
その他、有料でタオル等の貸し出しあり
営業時間
午前10:00~午後11:00(入浴受付PM10:00まで、岩盤浴受付PM9:00まで)
まとめ
神戸三田アウトドアビレッジはファミリー層にもソロキャンパーにもおすすめのキャンプ場でした。
アーリーチェックインやレイトチェックアウトができるのもありがたい。
今回利用したサイトは、ソロの方とご一緒だったのもあり静かにキャンプを楽しむことができました。
お手洗いも綺麗なのでお子様も安心。
ゴミを捨てて帰れるので、家に帰ってからの煩わしさもなくて助かります。
ファミリーサイトも広々としているのでお子様ものびのび遊べて楽しめると思います。
とてもおすすめのキャンプ場なので是非利用してみてくださいね!
それでは今日はこの辺で。
本日もご愛読ありがとうございました。
YouTubeにも動画を上げていますのでよかったらご覧下さい。
チャンネル登録者が2700名超えました!
いつも応援ありがとうございます!
キャンプや暮らしのVlog動画などを上げています。
1万人目指してこれからも頑張っていきたいと思います!
是非応援お願いします!
チャンネル登録はこちらから↓
今回の神戸三田アウトドアビレッジでのキャンプ風景をYouTubeへアップしていますので是非見てくださいね。