暖かくなってきて虫がでてくる季節。。。 暖かいのは嬉しいが虫は嬉しくない。 キャンプ場は自然の中なので虫が沢山♪ 就寝時はやはりインナーテントが必要になります。 もともとインナーがついてるテントだと良いのですシェルターテントやサーカスTCなんかも…
2022年いきなりビッグな運を呼び寄せてしまいました、、、 なんとBE-PALさんの創刊500号記念でのプレゼント企画に当選しました! こういうのは当たらないだろうと1番良い物を希望していました笑 それがまさか急にテントが届くなんて思ってもいなかった。笑 …
ついに! ついに買ってしまった極厚プレート。 アラジン展で見た時から気になっていたkama-do(ツーバーナー)専用の鉄板。 先日ついに我が家にもやってきてくれました。 いや買ったんやけどね、、、笑 高かったなぁ... 結果的に買って大満足な商品だったので…
最近お家のDIYをすることが増えてローテーブルに始まりキッチンのスパイスラックやテレビ棚など部屋のDIYが楽しくなってきました。 キッチンラックの記事はこちら↓ www.yu-blog.life DIYにより自分好みの木の家具が増えていくのも居心地が良い。 さて今回は…
12月1日に新発売された【Sengoku Aladdin Petit Lantern Speaker】センゴクアラジン プチランタンスピーカー kama-doと同時発売されていたブルーフレームをモチーフにした可愛らしいスピーカー。 欲しかったカラーが人気で入荷待ちでしたがようやく我が家に…
先日アラジンよりポータブル ガス ストーブが送られて来ました。 ありがとうございます!(貸出機です)笑 アラジン ポータブル ガスストーブ 燃料 ブルーフレーム ガスストーブの安全性 サイズ 発熱量 連続燃焼時間 実際に使ってみた感想 キャンプでの使用感 …
アラジンメイトとなりアラジン展へ行ってから気になる製品がとても増えました笑 そんな中、以前より気になっていたアラジン グラファイト トースターを購入してしまいました。 なんせ色とデザインがたまらない。 アラジン グラファイト トースター オーブン…
12月1日発売の【Sengoku Aladdin kama-do 】『カマド』がやって来ました。 公式アンバサダーとしてモニター体験でお借りしています。 製品自体は前回の記事で書かせていただいた、アラジン展でチェックしていたのでデザインが良いのは確認済。 前回記事は…
この度アラジン公式アンバサダー【Aladdin mate】に就任致しました。 アラジン製品には以前より興味があり、今回アンバサダーに選んでいただき本当に嬉しい限りです! そして今回アンバサダーとして代官山で開催しました、『アラジン展』へ参加させて頂きま…
今回は朝来市にある『魚ヶ滝壮キャンプ場』へお邪魔してきました。 目の前には川も流れていて紅葉も楽しめる穴場のキャンプ場です! 最高の秋キャンプが楽しめたのでご紹介していきたいと思います。 魚ヶ滝壮キャンプ場とは 予約方法 料金 キャンプサイト利…
急に寒くなって冬が目前ですね。 寒い時期のキャンプは虫もいないし空気が澄んでて焚火も気持ちいい。 だけどめちゃくちゃ寒い。。。 正直焚火だけでは辛いくらい冬キャンプは寒い。 私は冬キャンプ時にはトヨトミレインボーストーブと薪ストーブを使用して…
コーヒーが好きで普段から良く珈琲を淹れて飲んでます。 朝起きての一杯。 仕事の途中でのコーヒータイムなど日常に欠かせないコーヒー。 カフェでコーヒーを頼んでテラスで飲むコーヒーが美味しかったりと外で飲むコーヒーはまた格別。 そんなコーヒータイ…
今回は奈良県にあるOIWAKE PARKさんへお邪魔してきました。 関西のほったらかしキャンプ場と呼ばれている夜景が目の前に広がる素敵なキャンプ場です。 Instagramのフォロワーさんに教えていただき本当に感謝です! それではキャンプ場の紹介を進めていきまし…
皆さんコーラはお好きですか? あの、なんとも言えない中毒性のあるコーラ。 でも美味しいのでついつい飲んでしまいますよね。(笑) そんなコーラを今回は自分で作ってみました。 クラフトコーラとは? コカ・コーラ クラフトコーラは何味? クラフトコーラの…
先日また一目惚れをしてしまった。 鉄のフライパンが欲しいと思っていた時に丁度出会ってしまいました。 しかもお皿にもなりキャンプでもお家でも使えるフライパンで使い勝手も最高です。 今回はそんな便利に使えるフライパンを紹介したいと思います。 フラ…