先日神戸市西区にあるSWAG GEARさんから連絡がきました。
何事かと思えばInstagramでしていたプレゼントキャンペーンをいいねしていてそれが当選したとのこと。
なんともありがたいことです。
プレゼントキャンペーンにいいねしてた記憶すらなかったのですが、、、
それにしても嬉しいです。
ありがとうございます!
SWAG GEARさんのインスタグラムはこちら↓
View this post on Instagram
今回到着したキャンプギアがこちら。
オシャレなポーチがですね。
実はこれがキャンプギアなんです。
Qvine
正直存じ上げていない製品でなんだろうこれは?と思ってしまいました。
中からは三角形のステンレスプレートと鎖がでてきました。
シンプルに洗練されたデザインで見た目も良いですね。
プレートには4箇所穴が開いていて鎖にはフックが付いています。
もうお気づきの方もいるかもしれませんね。
このフォルムはもうあれですよね。
そう、吊るすやつです。(笑)
最近のキャンプで良く吊るしてキャンプをしていたので、まさかの引き寄せの法則でしょうか?(笑)
使い方
このプレートの使用方法ですが、プレートの穴に木を差し込んで使用します。
丁度良いサイズの木が庭に転がっていたので持ってきました。
プレートの穴は直径2cm程なのでそれに合う木が必要です。
これがなかなか見つけるのが難しい。
周りの3箇所に木を差し込み真ん中の穴に鎖を通します。
木を一定方向へ回して広げるとなんと!
トライポッドができるんです。
これはとても良くないですか?
木を拾ってきたらトライポッドができるんですよ。
真ん中の鎖を通したところはピンも付いているので長さの調節も簡単にできます。
使い勝手も良さそうです。
使用用途としては、お肉を吊るしたり飯盒やダッチオーブンを焚火の上に吊るして調理するのも良し。
ランタンを吊るすのもあり。
今回はキャンプへ行けてないので自宅でのお試しの為、短い木なので高さが低いですが、
キャンプへ行った際はもっと長い木で高さがあるトライポッドを作って使用してみたいと思います。
それにしても木のトライポッドでなんか良いですよね。
木と麻紐などでも作れますが、このようなトライポッドリングがあるともっと手軽に自然の物を利用してトライポッドが作れるのも良いなと思います。
まとめ
ブッシュクラフトってなんかハードルが高いなと感じていた方も
トライポッドリングを使用することで簡単にブッシュクラフトキャンプに挑戦できる。
鎖の長さも簡単に調節できるので焚火との距離を調節しやすい。
キャンプで木を探す楽しみが増える。
吊るしてお肉が焼ける(笑)
手のひらサイズのポーチに収納できる為、ULキャンパーやバックパックでのキャンプにも持って行きやすい。
デメリットとしては、直径2cmほどの長い木を3本見つける必要がある。
太い木をナイフで削って穴に入るようにするのも楽しめるかもしれません。
次回のキャンプに持って行き実際にキャンプでも使用してみたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
本日もご愛読ありがとうございました。
YouTubeにも動画を上げていますのでよかったらご覧下さい。
チャンネル登録者が1310名超えました!
いつも応援ありがとうございます!
キャンプやVlog動画などを上げています。
1万人目指してこれからも頑張っていきたいと思います!
チャンネル登録はこちらから↓
今回のQvineを紹介している動画をYouTubeへアップしていますので是非見てくださいね!